日程フリー旅行
月、火、水、金、土、日曜日開催予定

よそ者の目線で地域と外をつなぐ、地方での事業拡大のコツとは
- 地域商社の社長になる旅 -

この旅は「日程フリー旅行」となっております。希望日を選択いただいた上で旅先と調整を行い、体験が可能だった場合のみ実施されます。ご希望日程に沿えない場合がございますのでご了承ください。旅の種類についてはこちらをご確認ください。
開催日程:
申込人数:
参加料金:10,000円 + 消費税:1,000円 = 合計金額:11,000円
宿泊の際は現地にて別途、入湯税150円、朝食500円、昼食700円、夕食1,200円がかかります。
この旅は「日程フリー旅行」となっております。希望日を選択いただいた上で旅先と調整を行い、体験が可能だった場合のみ実施されます。ご希望日程に沿えない場合がございますのでご了承ください。旅の種類についてはこちらをご確認ください。
興味がある
【興味があるボタンをクリックすると】
日程未定の旅は日程が決まり次第、キャンセル待ちの旅は空きが出来次第、メールにてご案内が届きます。
※ 興味があるボタンをクリックするには会員登録が必要です。

旅で得られること

人の声に耳を傾け、人間関係を癒すチカラ

学びのロードマップ

  1. 移住して、地域で創業しつづけるコツを知る
  2. 地域での仕事の発見方法や創造方法を知る
  3. 経営者としての考え方に触れる

旅のホストと仕事ガイド

株式会社花山サンゼット

宮城県栗原市に本社を置く、地域商社を目指す会社です。

再生エネルギー事業部、農林事業部、地方創生事業部やヨガ事業部、保育教育事業部、そして観光事業部など、地域づくりに欠かせない多種多様な取り組みをしております。

太陽光発電システムの保守管理や新たな再生エネルギー導入の調査・研究、移住定住や企業誘致に取り組む地方創生、6次化を得意とする農林事業、栗原全域で教室を展開するヨガ、観光事業としては営業休止をしていた温泉旅館を今年6月に事業承継し、10月下旬まで貸し切りになるなど、従来培ってきた事業内容が総合的に反映されるようになってきています。
https://h-sunzet.com/

移住して、地域で創業しつづけるコツとは



仙台から車で1時間半、宮城県栗原市の中でも最も高齢化率が高い花山地区に、今回の旅で訪れる株式会社花山サンゼットはあります。創業者の阿部幹司(あべ みきちか)さんは2011年の東日本大震災を機に地域おこし協力隊へ参加。赴任先となったここ花山の懐の広さに惚れ込み、すぐに移住を決定したそう。

”仕事があるから”ではなく”好きになった場所だから”
自分に素直な気持ちでスタートした会社が手掛ける事業は、業態もバラバラな異業種だらけ。少しご紹介するだけでも、再生エネルギー事業、農林事業、観光事業からヨガ事業まで! 阿部さんが、協力隊員として訪れた2011年からたった10年たらず、創業からは5年ほどで合計6事業を行うまでに成長しました。

よそ者である阿部さんはいったいどうやって、地域に入り込みここまで急激に事業を拡大させてきたのでしょうか?
続きを見る

地域と外をつなげるのが地域商社の役割

取材中、阿部さんは「地域資源に無駄なものは無いです。」と力説してくれました。

「僕の事業はみんな、かつては誰かが使っていた旅館や飲食店が元になってるんです。
みんながもったいないな。と思っているものをじゃあ僕が使います! と言っていたらいつのまにかこんなに増えてしまいました。
今は向こうからこんなのあるんだけど、と言ってもらえることも増えました。」

それは花山サンゼットが行っている事業のひとつひとつに表れています。

例えば、売れ筋商品のイワナの押し鮨がそうです。我が国で初めてイワナの養殖に成功した地であることに着目、そのイワナを活用して生産から加工、販売までを地域内で賄う6次産業化に成功しました。
とはいえ、阿部さんは調理や飲食店の経験はありません。事業を軌道に載せるにも多くの失敗があったといいます。

イワナの扱い方は養殖場の生産者の方から学び、それを使った商品開発は料理人の知人と一緒に行い、満を持して催事に出店したものの、当初の売り上げは芳しくありませんでした。
理由をお客様によく聞いてみると、二人暮らしには量が多すぎて食べきれない、とのこと。これを改善して値段も量も減らした少量パックに変えたところ、どこに行っても売り切れ続出の商品になりました。

地域内と外からの声をうまく繋げながら埋もれている資源の価値を再確認し、新しい価値を作り上げていくのが阿部さん流です。

新規事業の旅館へ泊まりながら

「変化を起こすのは自分でなくていいんです。花山に来たら、こんなことやってみたい!ってなんでも言って欲しいですね。
実際に来年春から採用する予定の大学生は、eスポーツをここでやりたい!
と言い出して、ついこの間モニターツアーをやって東北各地から11名の参加者を募りました。
今まで地域の先輩が応援してくれたぶん、次は僕が若い人の応援をしたいと思ってます。
それに僕が一番楽しんじゃいますから。」

若い人に向き合って、それを笑わずに聞いてくれる。そういった大人ってなかなか出会うことが少ないんじゃないでしょうか?
今回のプランでは、新たに旅館業を始めた、佐藤旅館へ一泊することも可能なプランになっています。
日中は地域を見て回り、夜は阿部さんの地域おこし協力隊時代の話、起業やIターンするならどんな準備が必要かといった話もできます。

気負わずに、地域のお兄さんにアドバイスをもらうような気持ちで参加してみてはいかがでしょうか?

体験スケジュール及び内容

時間行程体験内容
12:50東日本急行株式会社 金成線 築館バス停集合*東日本急行株式会社 金成線 仙台バス停(旧さくら野前)出発
13:20オリエンテーション・ご挨拶(お名前、お仕事、参加の目的、今の気持ちなど)
・今日のスケジュール
13:30仕事の説明・花山サンゼット事業紹介
・地域資源の6次産業化の道のり(イワナ押鮨について)
・佐藤旅館復興PJ など
14:00仕事の見学・イワナ養殖場見学
・佐藤旅館内見学
・エネルギー事業見学(ソーラーパネル)
・有隣亭見学
17:00働き方のはなし佐藤旅館(or有隣亭)へ戻り
・仕事に対する思いなど
・質疑応答
17:30旅のまとめ・本日の感想/気づき
・今後に生かしたいこと
・見学をしてきた中で、佐藤旅館や花山でやってみたら面白いと思った
 事業や企画などを発表
 →阿部さんからフィードバック
18:00体験のまとめ築館バス停へ送迎
18:40仕事旅行終了!東日本急行株式会社 金成線 築館バス停からお帰りください。

開催概要

定員: 4名 (最少催行人数: 2名以上)

最少催行人数について

場所: 東日本急行株式会社 金成線 築館バス停集合(12:50着)
築館バス停からは、車で送迎致します。

地図を表示
開催日程:
<<
2023年5月
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
×
31
×
空席あり
リクエスト予約
キャンセル待ち
×
受付終了
※「リクエスト予約可能」は、実施先の確認連絡をもって予約の確定となります。
申込人数:
参加料金:10,000円 + 消費税:1,000円 = 合計金額:11,000円

宿泊の際は現地にて別途、入湯税150円、朝食500円、昼食700円、夕食1,200円がかかります。

この旅は「日程フリー旅行」となっております。希望日を選択いただいた上で旅先と調整を行い、体験が可能だった場合のみ実施されます。ご希望日程に沿えない場合がございますのでご了承ください。旅の種類についてはこちらをご確認ください。
興味がある
開催希望日リクエスト
【興味があるボタンをクリックすると】
日程未定の旅は日程が決まり次第、キャンセル待ちの旅は空きが出来次第、メールにてご案内が届きます。
※ 興味があるボタンをクリックするには会員登録が必要です。

友達にシェアしよう!

このページを気に入ったらいいね!しよう
はたらく私のコンパス《170種類の職業体験》 

●予約について:

「日程フリー旅行」の場合は、申込時に記入いただいた開催候補日を元に旅先が日程を承認した時点で予約(日程確定)が完了致します。
「日程固定旅行」の場合は、申込完了と同時に予約(日程確定)が完了します。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「旅の種類とお支払のタイミングについて

●キャンセルポリシーについて:

予約(ご入金)後のキャンセルについては下記のURLの通りとなっております。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「キャンセル料について

●日程変更について

大変申し訳ございませんが、日程変更はお受けすることができません。一度ご予約をキャンセルいただき、再度別の日程でお申込みください。
※キャンセルについては、キャンセル料金が発生する場合がございます。

●最小催行人数について:

「最小催行人数」が設定されいている旅については、実施日10日前までに設定人数が集まらなかった場合、全額返金または次回の日程での調整とさせていただきます。
上記の場合、弊社よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

●個人情報の取り扱いについて:

予約時にお知らせいただく個人情報の取り扱いにつきましては「個人情報保護方針」をご参照ください。

●旅先との約束について:

旅先は全て実際の職場です。円滑な旅を実施するために、旅の当日に旅先とお約束していただく事項がございます。
約束の内容につきましては「誓約書」をご参照ください。

●予約時について:

旅人に合わせて、特別な旅をお届けしたいためお申込み時に「旅先に聞きたいこと」「体験したいこと」をご記入下さい。

●保険について:

旅費には日帰り総合旅行保険代金が含まれております。

●食費・交通費等について:

旅費には当日の食費・交通費等の費用は含まれておりません。

Follow Me!


PAGE TOP