日程固定旅行
日程調整中

メシが食える文系フリーランスになろう。5日でデビューを目指す。
- フリーランサーになる旅 -

旅人の受け入れは一時お休み中。「興味がある」ボタンを押しておくと再オープン時にお知らせします!
興味がある

こんな人にピッタリ!

・時間や場所にとらわれずに生きていきたい方
・フリーランスの働き方に興味のある方
・独立を準備中の方

旅のホストと仕事ガイド

フリーランス 黒田 悠介

1985年5月28日生まれ。2008年に東京大学文学部行動文化学科心理学専修課程卒業後、マーケティング企業の株式会社ドゥ・ハウスに入社。半年間はマーケティングリサーチに従事し、その後2年間は新規事業のバズマーケティング支援サービス「モラタメ」にてナショナルクライアントのマーケティングを支援。

その後2010年、株式会社サイバーマーケティングに転職し、子会社を2012年に設立、代表取締役社長に就任。企業の予約システム等のマーケティングシステム開発・導入、マーケティングコンサルティングを行った。

ベンチャー経営者として抱いた問題意識から代表を退任し2013年にグロースヒューマンキャピタルを標榜するスローガン株式会社へ入社。エンジニアチームのマネージャーやコンサルティングチームのリーダーを務める傍ら、企業向けの採用コンサルティングや学生向けのキャリアコンサルティング、セミナー講師や司会を務める。

キャリアについて思索する中で、フリーランスという働き方に興味を持ち退職。現在は、新規事業立ち上げやITベンチャー起業の経験を活かし「新規事業ディスカッションパートナー(NBDP)」を標榜するフリーランスとして活動中。

その他の仕事はビジネス顧問、ユーザーインタビューによるインサイト発見、デザイン思考による事業創造ファシリテーション、社内研修セミナー講師。常時約8社と契約中。

https://goo.gl/xO0nuJ
フリーランス成功のノウハウ、少人数で徹底的に教えます。

仕事旅行のユーザーの中には仕事で十分な経験をお持ちで、そろそろフリーランスとして活躍したいとぼんやり描いている方も多いのでは。いっぽう、いざ会社を辞めて独立となるとどうしてもためらってしまいます。

そんな方のために、フリーランスとして独立を果たすために必要な情報やノウハウを習得できる超実践型の旅ができあがりました。

この旅では、「文系フリーランスって 食べていけるの?」の運営者であるフリーランスの黒田悠介さんに弟子入りします。内容はまるでOn the job training。見習いとして、黒田さんの仕事現場を見学しながら、仕事のノウハウを学びます。黒田さんいわく、フリーランスで活躍する人には専門分野を問わず、共通点があるのだとか。その共通点を学ぶことで、生き抜いていける可能性は高まるそうです。

さらに、フリーランスデビューが飾れるように、黒田さんのサポートの元、あなた自身の屋号や名刺を考え、仕事を得るためにイベントにも参加してもらいます。

この旅が終わるころには、「フリーランスとして独立!」を本気で目指す旅。一歩踏み出したい方におすすめです。
続きを見る

培ってきた「ノウハウ」すべてを明かす理由とは?

プロフィールにもありますが、数々のベンチャーでマネージメントを経験したり、ご自身で会社を経営されたりと、いわゆるビジネスの最前線で活躍されていた黒田さん。一見フリーランスになる理由は見当たりません。

フリーランスになったきっかけを訪ねてみると、意外な答えが返ってきました。
「前職でキャリアカウンセリングをしていて、様々な働き方に興味を持ちました。起業をしたりベンチャー企業の社員やマネージャーもやったけど、フリーランスという働き方は未経験。純粋に興味を持ったし、働き方の多様性を高めたいという思いがあった。人生や価値観のバリエーションと同じくらい、働き方にも多様性があっていいと感じていました。」

フリーランスになった黒田さんが現在手掛ける仕事は、ビジネス顧問、ユーザーインタビューによるインサイト発見、デザイン思考による事業創造ファシリテーション、社内研修セミナー講師など多岐にわたります。クライアントを常時8社と契約するなど、活躍を続ける中で、その可能性についても語ってくれました。

「フリーランスが一般的にできれば、働き方が多様になって、週2日だけ働くことが可能とかいろんな働き方ができるかなって思う。いわゆる会社員として活躍することが難しい人は多くいる。そんな人のためにも、社会にもっと働き方の多様性があってもいいと思う。」

黒田さんの現在のミッションは、フリーランスを増やすこと。この仕事旅行でも、参加者の独立に向けて本気で向き合ってくれること間違いありません。

事前説明会・相談会(無料)を行います

参加に興味がある方・具体的に検討されている方を対象に事前説明会を開催します。
説明会では、本旅行の特徴・概要、旅の詳細などを説明の後、
旅への参加に関する個別相談の時間も用意しております。ぜひ、ご活用ください。
※仕事旅行へのお申込みに際しては、事前説明会への参加は必須ではありません。
開催日:2016年8月3日(水)
時間:19:30から21:00
人数:10名
場所:Basispoint room C
〒105-0004 東京都港区新橋2-19-3カシケイビル2F
JR 新橋駅 銀座口より徒歩1分
銀座線・浅草線 新橋駅 2番出口より徒歩1分
ゆりかもめ 新橋駅より徒歩1分
内容:
・旅の概要説明
・各日程の詳細説明
・質疑応答
・個別相談(希望者のみ)
応募方法:
下記のページより、必要情報をご記入の上、当日現地にお越しください。
事前説明会申込フォーム
(google formが開きます。)

旅のスケジュール

START
仕事旅行のスタートです。
■1日目 8月24日(水)19:30~22:00
(マーケティングツールの作成)
・マーケティング力養成講座
→マーケティングとは
→ポートフォリオ作成
→情報発信
→肩書きの決定
→ライティングチャレンジ
■2日目 8月31日(水)19:30~22:00
(価格表、自己紹介資料の作成)
・マネタイズ、お金の話に関する講座
→クラウドソーシングの活用について
→単価の決め方
→賃上げの方法
→税金のこと
■3日目 9月7日(水)19:30~22:00
(人脈の獲得)
・フリーランス界隈の人との交流会参加
→フリーランス
→コワーキングスペース関係者
→クラウドソーシング関係者
→エージェント関係者
■4日目 9月14日(水)19:30~22:00
(現場感の獲得)
・クライアントとの仕事に同行
→実際の仕事現場です
(秘密保持契約へのサインをお願いします。)

■5日目 9月21日(水)19:30~22:00
(実践経験の獲得)
・セミナー当日の運営
→ライトニングトーク(登壇してもらいます。)
→見学(黒田さんのセミナー運営術を見学します。)
旅人の受け入れは一時お休み中。「興味がある」ボタンを押しておくと再オープン時にお知らせします!
興味がある
このページを気に入ったらいいね!しよう
はたらく私のコンパス《170種類の職業体験》 

●予約について:

「日程フリー旅行」の場合は、申込時に記入いただいた開催候補日を元に旅先が日程を承認した時点で予約(日程確定)が完了致します。
「日程固定旅行」の場合は、申込完了と同時に予約(日程確定)が完了します。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「旅の種類とお支払のタイミングについて

●キャンセルポリシーについて:

予約(ご入金)後のキャンセルについては下記のURLの通りとなっております。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「キャンセル料について

●日程変更について

大変申し訳ございませんが、日程変更はお受けすることができません。一度ご予約をキャンセルいただき、再度別の日程でお申込みください。
※キャンセルについては、キャンセル料金が発生する場合がございます。

●最小催行人数について:

「最小催行人数」が設定されいている旅については、実施日10日前までに設定人数が集まらなかった場合、全額返金または次回の日程での調整とさせていただきます。
上記の場合、弊社よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

●個人情報の取り扱いについて:

予約時にお知らせいただく個人情報の取り扱いにつきましては「個人情報保護方針」をご参照ください。

●旅先との約束について:

旅先は全て実際の職場です。円滑な旅を実施するために、旅の当日に旅先とお約束していただく事項がございます。
約束の内容につきましては「誓約書」をご参照ください。

●予約時について:

旅人に合わせて、特別な旅をお届けしたいためお申込み時に「旅先に聞きたいこと」「体験したいこと」をご記入下さい。

●保険について:

旅費には日帰り総合旅行保険代金が含まれております。

●食費・交通費等について:

旅費には当日の食費・交通費等の費用は含まれておりません。

Follow Me!


PAGE TOP