日程固定旅行
日程調整中

編集発想でしなやかに、したたかに仕事を遊ぶ
- 編集キュレーターに出会う散歩 -

旅人の受け入れは一時お休み中。「興味がある」ボタンを押しておくと再オープン時にお知らせします!
興味がある

こんな人にピッタリ!

・聞き上手、まとめ上手になりたい。
・メディアや情報の裏、読み解き方を知りたい。
・クリエイティブや広告系の業界、企画に関心がある。
※コンテンツ制作・広報・ブランド作り・マーケティングetc

旅のホストと仕事ガイド

河尻亨一

銀河ライター主宰 / 元「広告批評」編集長 / HAKUHODO DESIGN / 東北芸術工科大学客員教授
1974年生まれ、大阪市出身。早稲田大学政治経済学部卒業。雑誌「広告批評」在籍中には、広告を中心にファッションや映画、写真、漫画、ウェブ、デザイン、エコなど多様なカルチャー領域とメディア、社会事象を横断する様々な特集企画を手がけ、約700人に及ぶ世界のクリエイター、タレントにインタビューする。現在は雑誌・書籍・ウェブサイトの編集執筆から、企業の戦略立案、イベントの企画・司会まで、「編集」「ジャーナリズム」「広告」の垣根を超えた活動を行う。
この仕事散歩では、私が編集とクリエイティブの現場を歩きまわって会得したことから、ほかの業種でも役立つのでは? と思うノウハウを3つにギュッと濃縮してお話します。

仕事旅行のほうで担当している
“編集キュレーションの最前線をめぐる旅”のLite版です。

短時間のプログラムですから、インタビュー・執筆の仕事体験はナシですがここでは編集型の発想法を実感できるトレーニングをやってみたいと思います。

働き始めて5~10年くらいの方々で「近頃、頭が固くなってきたな~」と実感しているビジネスパーソンも“頭のヨガ”としてよいかもしれません。当日ご希望があれば終了後に個別質疑タイムを1時間ほどもうけます。

★お話すること(※予定/約90分)

①会えばわかる? 世の中ホントのところ
―インタビューで仕事は変わる―

②すべての情報は“創作”である
―メディアと「ほどよく」つき合うコツ―

③編集から生まれるアイデア・企画・ビジネスもある
―ジワジワくる!? 編集発想の活かし方―

★トレーニング(※予定/約30分)

「○○の企画を考えてタイトルもつけてみよう」
※課題の詳細(○○部分に関して)は当日ご説明します。
旅人の受け入れは一時お休み中。「興味がある」ボタンを押しておくと再オープン時にお知らせします!
興味がある
このページを気に入ったらいいね!しよう
はたらく私のコンパス《170種類の職業体験》 

●予約について:

「日程フリー旅行」の場合は、申込時に記入いただいた開催候補日を元に旅先が日程を承認した時点で予約(日程確定)が完了致します。
「日程固定旅行」の場合は、申込完了と同時に予約(日程確定)が完了します。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「旅の種類とお支払のタイミングについて

●キャンセルポリシーについて:

予約(ご入金)後のキャンセルについては下記のURLの通りとなっております。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「キャンセル料について

●日程変更について

大変申し訳ございませんが、日程変更はお受けすることができません。一度ご予約をキャンセルいただき、再度別の日程でお申込みください。
※キャンセルについては、キャンセル料金が発生する場合がございます。

●最小催行人数について:

「最小催行人数」が設定されいている旅については、実施日10日前までに設定人数が集まらなかった場合、全額返金または次回の日程での調整とさせていただきます。
上記の場合、弊社よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

●個人情報の取り扱いについて:

予約時にお知らせいただく個人情報の取り扱いにつきましては「個人情報保護方針」をご参照ください。

●旅先との約束について:

旅先は全て実際の職場です。円滑な旅を実施するために、旅の当日に旅先とお約束していただく事項がございます。
約束の内容につきましては「誓約書」をご参照ください。

●予約時について:

旅人に合わせて、特別な旅をお届けしたいためお申込み時に「旅先に聞きたいこと」「体験したいこと」をご記入下さい。

●保険について:

旅費には日帰り総合旅行保険代金が含まれております。

●食費・交通費等について:

旅費には当日の食費・交通費等の費用は含まれておりません。

Follow Me!


PAGE TOP