スーツに作業服、お店のコスチュームetc。それぞれの仕事にはその仕事に似合う「シゴト着」あり。その人にフィットするシゴト着は働く人の”仕事気”も高めてくれる相棒のような存在なのでは?
この連載はそんな「シゴト着」を通して、気になるあの仕事について知るこの企画。記念すべき第1回は、「マツリテーター™」大原学さんです! さっそく、ご自身の「仕事とシゴト着」の切っても切れない結びつきについて、聞いてみました。
「『マツリテーター』とは聞きなれない肩書きかもしれませんが、『祭り×ファシリテーター』の造語で、祭りを通じて地域の外と中をつなぐ仕事。一般社団法人マツリズムで、若者や海外の方向けに各地の祭りに参加するプログラムの提供などをしています。」
「祭りを体験すると、普段出せない自分を出すことで、自分の根源に気づけることがあるんですよ。僕自身、自信が持てず苦しい思いをしてい...
メルマガ登録いただくといち早く更新情報をお伝えします。
メルマガも読む
LINE@はじめました!