おためし転職について
「人生100年」と言われる時代。給料だけじゃなく、出世でもなく、本当にやりたいことを仕事にしようと職探しをすることも当たり前の時代に。
とはいえ、一度就職した後に転職となるとハードルがあるのもまた事実。どうやればやりたい仕事に出会えるのか分からないという声もよく聞きます。
仕事旅行はそういった方々に「新たな仕事との出会いの場」をご提供したい。まずはおためし転職として仕事を体験してみることで、自分を活かせる仕事なら転職への道が拓けます。本当に"やりたい“仕事との出会いは「おためし転職」から。

特徴

職業体験(おためし転職)から始める転職
職業体験(おためし転職)から始める転職
HPで伝えられる仕事の魅力はごく一部。一緒に働く仲間、職場の環境、仕事の醍醐味。百聞は一見に如かず。職業体験で仕事の「やりがい」を体感しよう。
社長の想いに直に触れる
社長の想いに直に触れる
おためし転職期間のどこかに社長や経営層との交流を設定。彼、彼女たちの描く未来とは、会社の在り方とは、仕事に対する想いを直接聞いてみよう。
在職中でもOK。1日~の職業体験
在職中でもOK。1日~の職業体験
在職中でも参加しやすいように、多くのおためし転職は1日のみ。それ以外でもおためし転職回数・日程は選択可。現職を離れる前に、小さな一歩を踏み出そう。

サービスの流れ

まずは会員登録。登録・おためし転職への参加は無料
参加するには会員登録が必要です。サイト上部の新規登録ページより必要情報をご記入、個人アカウントを作成の上、希望する職場にお申し込みをしてください。
書類審査→職場とのやり取りをへて体験日時決定
書類審査に通過すると、職場からレスポンスがあります。仕事旅行のマイページ内で先方とやり取りをしながら、スケジュールなどの詳細を調整してください。
おためし転職実施。期間や頻度は相談可能。
希望する職場でのおためし転職に参加します。参加日数はおためし転職先と交渉可能です。
おためし転職時の活躍次第で、天職への道が拓けるかも!?
おためし転職時の活躍次第で、天職への道が拓けるかも!?
おためし転職について
募集職種:編集職人  株式会社 仕事旅行社  東京

SOS! 仕事旅行社のコンテンツをつくる"編集職人"募集。ノルマ・出社・空気読みの必要ナシ。もちろん給与はアリ!【業務委託】

企業情報

株式会社 仕事旅行社

漁師・芸者・パティシエ・花屋・・・。普段入ることのできない職場に潜入。仕事を「体感」する日帰りツアー。それが仕事旅行。仕事旅行に出かけて、仕事場の空気、飛び交う会話、楽しみや苦労、教室では得られないリアリティに触れる。新しい、休日の過ごし方を提案しています。
地図を表示

こんな人と一緒に働きたい

★フリーランスの編集者・ライター(あるいはメディア・PR・各種コンテンツ・広告・商品、イベントの企画制作などの仕事を経験したことがある方)
★地域活性や町おこし、コミュニティ、その他社会的事業に関わっている方
★仕事旅行社と一緒に大きく育ちたい方

仕事内容

仕事旅行社の課題も"人手不足"

「仕事旅行」はスペシャリストの仕事を現場で体験できる学びのサービス。

現在、日本の伝統職人&ものづくりの仕事から、カフェ・雑貨店・宿などお店の仕事、都会の仕事と地方の仕事、「ぬいぐるみ旅行代理店」「探偵」といったちょっと珍しい仕事まで、140職種以上の職場を旅先として登録。年間3,000人以上の方にご利用いただいております。

そして今年より新たに、異業種への転職サポートに特化した新サービス「おためし転職」をスタート。職場を体験する"おためし期間"を設けることで、納得度と幸福感の高い転職に結びつけていただくプログラムとして展開しています。

「仕事」や「働き方」に関する様々な情報をお届けしている記事コーナー「シゴトゴト」も11月より3年目に突入(2017年)。

働くことはもっと自由で、豊かに、楽しくなるはず。
創業7年目を迎え、気持ちも新たに計9名のスタッフ一同伸び伸びと、かつジワジワ着々と日々の仕事に取り組んでいます。

とはいえ、課題がないわけではありません。
一番大きいのは人手。正直なところ圧倒的に不足しています! 

今後は「おためし転職」を伸ばしていきたいこともあり、そちらの作業に注力していますが、転職プログラムのご提供数は現状50未満。職業体験の数も150に行くか行かないか? くらいです。

しかし、広い世の中には「見たことない仕事」がまだまだあるはず。我々と同じく一緒にはたらく仲間を求める会社、世の中を変えるかもしれない意欲的な事業を立ち上げている会社も数多くあるでしょう。

仕事旅行社はそういった人や組織との出会いを"貪欲"に求めています。しかし、社内制作をメインとする我々の力では限界があるのも事実。

そこで「職業体験ツアー」及び「おためし転職」、記事コーナー「シゴトゴト」などすべてのサービスに関して企画・制作業務を担える編集兼ライターを、全国各地より募集することにしました(業務委託)。自分たちで作った、はたらく仲間を見つける自社サービス「おためし転職」を使って。

以下にお目通しいただき、オフィシャルサイトもじっくりご覧の上、ご興味ありましたらご応募を。

★仕事旅行社オフィシャル:https://www.shigoto-ryokou.com/about_all

現地取材は必須。でもノルマ・出社・AIR READの必要ナシ。もちろん本気と根気はマスト

先にもふれたように、今回の募集で採用になった方々とご一緒したい仕事は以下の3つ。

①職業体験ツアー「仕事旅行」の企画・説明記事執筆
②転職サポート「おためし転職」の企画・説明記事執筆
③記事コーナー「シゴトゴト」の企画・記事執筆


ノルマなどはありません。ここぞというときにはお目にかかって打ち合わせしたいですが(そのほうが話の早いケースもあるため)、日頃はオフィスに出社する必要も特にありません。地方在住の方でしたらスカイプ等でご対応することになります。

大都市圏だけでなく地方にもユニークな職場や人手がほしい会社は存在しますから、全国津々浦々からご参加いただきたいと思っています。月いくつというノルマはありませんが、気持ち良くはたらけそう、向いてそうということなら、可能な範囲でたくさん担当していただいても構いません。採用定員もありません。

あと、これだけは仕事旅行社の自慢できる社風だと思うのですが、周囲の空気読む必要は一切ありません。代表と創業スタッフ・外部スタッフ・インターン全員が対等の関係です。良いと思うものは良いと言い、良くないと思うものは良くないと率直に言える空気があります。

①〜③でそれぞれ仕事内容とギャランティが変わってきますが(後述)、ご登録後はご自身のペースでやりたいときにやれる業務を行っていただきます。

ただし。

「本気」と「根気」はマストです。仕事の質は高く求めます。

上記①〜③の業務は、おそらく多くの方が想像されている以上に手間暇をかけて行っています。人に会うのが好きな方や一定水準以上の文章が書ける方なら、編集や執筆の仕事未経験の方でもご応募できますし、実際成果も上げられますが、適性はやはりあるもの。事前の1日インターンや面談・ワークショップなどで、そのあたりをジャッジさせていただきます。

なぜなら。

各コンテンツが未完成のハンパな状態で納品された際に、「大変困ったことになる!」ケースを過去の外注において度々経験しているからです。

そうなってしまうと、ユーザーに良いサービスをお届けすることに支障をきたし、本来の目標である各サービスの充実も達成できません。

もちろん、相談やアドバイスなど我々と様々なやり取りをしながら作業は進めていくわけですが、仕事旅行社が「この水準」と考えるところまで、ご一緒いただく必要があります。

①〜③はいずれも、企画・編集・PR・プロデュース系の仕事にカテゴライズされる作業ですが、「コツコツ丁寧に」という意味では"職人的”な感受性と忍耐力が大切になる仕事でもあります。

したがって、以下の業務経験のある方でしたら、よりスムースに"職場"に溶け込めるように思います。

〈こんな方によりオススメ〉

★フリーランスの編集者・ライター(広告・PR・各種コンテンツ企画制作などメディアの仕事を経験したことがある方)
★地域活性や町おこし、コミュニティ、その他社会事業に関わっている方
★仕事旅行社と一緒に大きく育ちたい方
※転職と名前が就いていますが、大学生でもご応募可能です。

まずは1日インターンへ。

ここまでお読みいただいてご興味お持ちの方は、まずはご応募ください。面談など通して、参加の可否を判斷した後、担当者のスケジュールにより、基本毎週水曜日の実施。具体的な日程は当社とのやり取りを経て決定します。

また上に記載した通り、ご自身のペースで仕事をしていただけるとはいえ、ひとつのコンテンツが完成するまでには、それなりに手間暇がかかるもの(個人差もありますが)。実際に作業を進めていくに当たっては当社担当との相談・やり取りも必要です。

よって、それぞれの仕事における謝礼は以下とさせていただきます(それぞれ1プログラム作成→公開につき)。

①「仕事旅行」の企画・説明記事制作
→スキル・成果に応じて制作費として1万~3万円をお支払いいたします。

②「おためし転職」の企画・説明記事制作
→スキル・成果に応じて制作費として1万円~3万円をお支払いいたします。

③記事コーナー「シゴトゴト」の企画・記事執筆
→現状、収益が出ないプロジェクトですので薄謝となります。


いずれもギャランティはひとつのプログラムや記事を納品→仕事旅行サイト上に掲載後のお支払いとなります。

仕事内容などより詳細なご説明は面談時に。仕事旅行サイトより、現在掲載されているコンテンツを幾つかご覧の上、「こういったプログラムや記事をご自身で作れそうか?」の直感でご判断いただけましたら。

では、エントリーお待ちしています。身近な方で向いていそうな人、記事制作ができるorできそうなのに力を持て余していそうな方がいらっしゃいましたらぜひご紹介ください。

見たことない仕事を、一緒に見に行きましょう。

求人情報

募集する職種

編集職人

おためし転職期間 1日間(半日程度)
給与 おためし転職時:無給
任せたい仕事 ①職業体験ツアー「仕事旅行」の企画・説明記事執筆
②転職サポート「おためし転職」の企画・説明記事執筆
③記事コーナー「シゴトゴト」の企画・記事執筆
④場合によりその他の仕事も(謝礼等はその都度ご相談)
こんな人と働きたい ★フリーランスの編集者・ライター(あるいはメディア・PR・各種コンテンツ・広告・商品、イベントの企画制作などの仕事を経験したことがある方)
★地域活性や町おこし、コミュニティ、その他社会的事業に関わっている方
★仕事旅行社と一緒に大きく育ちたい方
必須スキル ★文章作成能力
★写真撮影能力
歓迎スキル ・人の話を聞くことが好き(好奇心)          
・ものごとを深く知る・考えることが得意(探求心)   
・自分から動けるタイプ(自立心)
・仕事旅行に参加経験がある人(好奇心&行動力)
勤務日数/週 1日
就業時間 フリー
休日・その他制度 採用後は原則自由にはたらいていただきますが、互いの温度感調節のため、月イチくらいでご来社、近況報告いただける方ならより有難く。社内飲みは年に2回程度です(参加自由)。
採用までの流れ (応募)→(面接)→(おためし転職)
※課題記事制作の熟度・やる気などにより採用となります。声がでかい、笑いが好き、楽器ができる、キャラが立ってる、いろんなカルチャー情報に詳しい、よく食べるetc、一芸や特技、マニアックな趣味などを持つ方は少し有利です。
おためし転職参加後は? 業務委託契約の前提
(業務委託契約時の待遇)
①「仕事旅行」の企画・説明記事制作
②「おためし転職」の企画・説明記事制作
③記事コーナー「シゴトゴト」の企画・記事執筆
場所 東京都港区新橋5-1-3新正堂第1ビル5F
地図を表示

メルマガ登録いただくといち早く更新情報をお伝えします。

メルマガも読む

LINE@はじめました!

友だち追加

Follow Me!


PAGE TOP