
株式会社スポーツエンターテイメントアソシエイツ
写真はある日の社内の様子です。みなさんが、熱心に見つめている先には何があるのでしょうか。
なんとテレビ。サッカーの試合が放送されています。勤務時間中にサッカー中継に夢中になっていたのです。
皆さんお仕事は…。
「気になる試合があると、中継つけちゃうんですよね」と、教えてくれたのは、取締役の佐々木祐介さん。「実は、これも業務の一環なんですよ」
そう、ここ株式会社スポーツエンターテイメントアソシエイツは、「スポーツ」の魅力、感動、興奮をひとりでも多くの方にお届けできるよう、ウェブサイト制作を中心に様々な業務を行っている会社なのです。
Jリーグ公認ファンサイト「J's GOAL」、Jリーグクラブのオフィシャルウェブの他、野球やラグビー、陸上などのオフィシャルサイトなどのウェブサイトを制作。その他、スポーツメディアのコンテンツ企画・制作・運用、スポーツ団体に対するシステムコンサルティング、システム構築など「スポーツの感動を通じて、日本を元気にする」というミッションの元、様々な事業を展開しています。
スポーツ観戦も、一見雑談のように聞こえるスポーツ談義も、仕事のひとつなのです。
今回、そんな「スポーツ好き」さんにはうれしい職場で、ウェブデザイナーを募集しています。
現在スタッフは15名。デザイナーは3名いるのですが、そのうち1名が産休に、1名が退職することになりました。「今まで僕を含めて3人でしていた仕事を、さすがに一人じゃでできなくて」と、デザイナーの藤原孝浩さん。さすがに新しい人を入れなければと、今回おためし転職を通し出会えたらと考えました。
主な業務は藤原さんの元で、HPの更新や新規案件のラフの制作など、ウェブデザインにまつわること。決まった仕事がありつつも、様々な案件が動いているため、業務は多岐に渡ります。経験があるに越したことはないのですが、スポーツに興味があり、仲間と共にコミュニケーションをとりながら仕事ができる人であれば実務経験がなくてもOK。
「ルーティンワークから覚えていって、少しずつ経験を積み上げられればいい。コツコツと一歩ずつ進める人だとうれしいです」と、藤原さんは考えています。携わる案件は、どれもスポーツにまつわることなので「好きな人にはハマる仕事」だとか。「様々な題材を扱うので、変化があって飽きないんですよ。きっと、みんな好きでやってるよね」
また、社内に営業・編集担当がいるので、情報の共有が密に行えます。スポーツ雑談のように聞こえる会話の中から新しいアイデアが生まれることもよくあること。コミュニケーションをとりながら、一緒によりよいものを形にしていく過程に触れられます。
「いい意味で頑固過ぎない方がいいかな。クライアントの意図を汲取って、決まった枠の中で最大限のパフォーマンスができるといいですよね」と、営業・編集担当でもある取締役の佐々木さんはいいます。
ウェブ業界というと忙しいイメージがありますがいかがでしょうか。
「例えばサッカー業界だと、シーズンオフの1月~2月が僕らの繁忙期になることが多いです。とはいえ、納期に間に合うように計画を立ててやればいいだけのことなので、そこはうまく調整してやっています。最初は、覚えることが多くて残ってやることもあったけれど、少しずつペースをつかんでいけると思いますよ」と、藤原さん自身も普段は19時ぐらいに帰るそう。営業や編集担当も、取材が遅い時間にかかることがあれば午前休や代休を調整し上手に業務を進めている人も多いとか。
同社の一番の魅力は、『スポーツに関わる仕事』であることですが、他に魅力はありますかと聞いてみると、「うーん、いい意味で『ゆるい』ところかな」と藤原さんは答えてくれました。「それぞれがきちんと責任を持って仕事はしつつ、他の人に気遣いもできて、自由度がある。サッカー中継を見ちゃうぐらいですから」
ほとんどの社員が勤続10年以上。アルバイトから社員になって勤め続けている人も多いといいます。人数が少ないからこその風通しのよさ、働きやすさは、職場の心地よさに繋がっているのかもしれません。
今回のおためし転職では、実際の業務を理解するために一連の仕事を体験。
クライアントからの依頼を共有するためのミーティングに参加し、実際に提出するためのラフデザインを考えます。デザインの意図や想いについてプレゼンをし、営業・編集担当からフィードバックをもらいます。どんな方々とどのように仕事をしていくのか、会議の進め方や様子など体験することで、入社後のイメージが具体的になるのではないでしょうか。
スポーツ好きさんはもちろんのこと、心地よい職場でウェブの仕事をしたいと考えている方も、ぜひ一度体験してみてみませんか。
募集する職種 | スポーツウェブデザイナー |
---|---|
おためし転職期間 | 1日 |
給与 | おためし転職期間:無給 ※正社員登用後:月給20万円~(経験による) |
任せたい仕事 | ウェブサイト作成 |
こんな人と働きたい | スポーツという分野に興味がある 仲間・クライアントと共有したアイデアを自らのデザインに反映できる人 コツコツを仕事を積み上げられる人 |
必須スキル |
HTML・CSS によるコーディングの経験 Photoshop Illustrateorなど基礎的なデザインスキル (業界経験については不問) |
勤務日数/週 | 1日 |
休日・その他制度 | (正社員登用後) 社会保険完備 交通費全額支給 決算賞与あり |
採用までの流れ | 書類選考→面談→おためし転職実施 |
おためし転職参加後は? | 正社員登用あり |
場所 |
東京都港区新橋 地図を表示 |