
資格スクエア(株式会社サイトビジット)
最近ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学の授業がオンラインで受講できるEdTechサービスが話題になりましたが、そんなEdTech(Education×Technology)業界で活躍するサイトビジット(サービス名:資格スクエア)がおためし転職に名乗りを上げました。
ベンチャー企業で自分の力を試したい!とはいえ、情報の少ない中で優良ベンチャーを見つけ出すのは至難の業と、思い悩むあなたに絶好の機会到来です!弁護士であり投資ファンド経験のある社長、 中小企業診断士であり大学院客員教授でもある取締役、 ベンチャーCTO経験のある敏腕エンジニア、異なる分野で経験を積んだ人材が集まってきており、社内の雰囲気は抜群です。最近ではインターンの学生も増え、活気がますます加速しています。
今回のおためし転職では、「資格スクエア」の会員獲得の戦略立案&実施に挑戦いただきます。刺激的なメンバーに囲まれながら、2日間の体験を通じてあなたのスキルを思う存分発揮してください。
サイトビジットのビジョンは、「キャリアアップのインフラを提供し、プライドを持って働く人を増やすこと」です。
生まれた地域、収入、人種、国籍、家族構成などに縛られず、誰もが、なりたい自分をデザインできる、そんな社会の実現を目指しています。お金に余裕がなくても、近くに予備校がなくても、志のある人に道は開かれるべきだと思っています。そこで、弊社は周囲の状況にかかわらず、チャレンジしたい人がチャレンジできるような教育サービス「資格スクエア」を提供しています。
これまで、オンライン学習はリアル講義の補完、率直に言えば劣化コピーに過ぎませんでした。リアルができないからオンライン、という風潮があったのは事実です。 しかし、社会人は時間もお金も限られている中で勉強しなくてはなりません。そこで、弊社ではこれまでと全く異なる「リアルを超える」オンライン学習を提供しています。
従来の「講義を提供するだけ」のスタイルではなく、講義以外の自主学習の時間も科学しているのが資格スクエア。業界初の学習最適化システムを搭載した「資格スクエアクラウド」をはじめ、人工知能搭載の「脳科学ラーニング(問題演習機能)」など、次世代の学習法としてITを活用した各種学習サポート機能が備わっています。「最短合格」それを実現するのが資格スクエアです。
おためし転職は2日間。「資格スクエア」の会員をどう伸ばしていくのかを考え、ページの構成を考えていきます。
ITを活用したこれらのサービスは、次世代の学習法として資格試験業界にとどまらず、大学受験、社内研修などに形を変え広く普及していくことが予想されます。教育の新たな形を作ってみたい方とぜひご一緒したいです。
1日目は会員獲得の作戦づくり。サービスを見て、「魅力はどこか?」「競合との違いは?」などと、売り出すポイントを見つけていきます。
2日目は、作戦を形にしていきます。コンテンツ案をより具体的に落とし込み、実際にページ作成まで行っていきます。
しっかり社員が付いて教えますので、2日間でページサイトに載せられるようなものが出来るはず。「資格スクエア」のWebマーケターの仕事が体感できます。自分の手でヒットサービスを生み出したいというあなたの挑戦をお待ちしています。
募集する職種 | Webマーケター |
---|---|
おためし転職期間 | 2日間 |
給与 | 無給 |
任せたい仕事 | 実際に資格試験講座から1種類をピックアップし、ユーザーのニーズに沿ったページ構成に仕上げていきます 1日目(3C分析でユーザーのニーズをつかみ、LPのキーワードを選定する) ・資格について調べる 30分 ・自社について調べる 30分 ・競合について調べる 60分 ・自社と競合を比較して、強み・弱みを考える 60分 ・市場(ユーザー)のニーズを考える 120分 ・キーワードを選定と、コンテンツ案の策定 120分 2日目(キーワードとコンテンツ案を形にする) ・コンテンツ案をより具体的にし、文章に落としこむ 240分 ・ひな形を元に実際にコーディングする 180分 |
こんな人と働きたい | ・自分の殻にとらわれず、柔軟に変化に対応できる方 ・ユーザーの意図を汲み取り、よりよいものを生み出していこうという熱意がある方 |
必須スキル |
・SEOやリスティングなどウェブマーケ全般に関する知識、スキル ・サイト改善、コンバージョン改善などの経験 ・PC(Word、Excel、PowerPoint)が使える |
歓迎スキル | ・マーケティングやデータアナリシスの知識・スキルがある ・チームマネジメントの経験がある ・MBAや中小企業診断士などの資格保有者は優遇 |
採用までの流れ | (書類審査)→(面談)→(おためし転職) |
おためし転職参加後は? | 正社員採用の可能性あり (正社員採用時の待遇) スキル・経験に応じて決定します |
場所 |
東京都品川区東五反田1丁目22−6 岡田ビル4階 地図を表示 |