日程固定旅行
日程調整中

社会貢献を仕事にした現場を覗き見。社会をよくするお金の回し方とは?
- ファンドレイザーになる旅 -

旅人の受け入れは一時お休み中。「興味がある」ボタンを押しておくと再オープン時にお知らせします!
興味がある

旅で得られること

しなやかに発想し、価値を生み出すチカラ

学びのロードマップ

  1. ファンドレイザーの仕事とは何か? 
  2. ファンドレーザーの仕事の進め方 
  3. 生のミーティングに参加。NPOを盛り上げる発想術を体感

旅のホストと仕事ガイド

シン・ファンドレイジングパートナーズ

株式会社シン・ファンドレイジングパートナーズは、志の高いNPOなどの非営利団体が発展していくために課題となるファンドレイジング(資金調達)を、実践力のあるプロのファンドレイザーとしてNPOと並走してサポートしていく会社です。

今までにない新しい(シン)ファンドレイジングを提供するソリューションプロバイダーとして、信用・信頼(シン)される真(シン)のパートナーとなりNPOの力になりたいという意味を込めて「シン・ファンドレイジングパートナーズ」と名付けました。

「課題先進国」日本で社会課題に立ち向かう社会起業家から選ばれるパートナーとして、創造力と行動力を持って支えていきたいと思います。
公式ホームページ
社会貢献を仕事にする。

「ファンドレイジング」とは、一言で「資金調達」。NPO法人や社会起業家が活動するための資金を、個人・法人・政府などから集めることです。2014年には、筋萎縮性側索硬化症 (ALS) の研究を支援するために行われた「アイス・バケツ・チャレンジ」が有名で、この活動を通して、アメリカでは40億円以上の寄付が集まり大きな話題になりました。

今回の旅で訪れるのは、シン・ファンドレイジングパートナーズ。広告代理店で働いていた河内山さんが、前職で培った、イベント・広報・マーケティングといった様々なスキルを駆使し、実践力のあるプロのファンドレイザーとしてNPO法人をサポートする会社です。

「NPOや社会起業家をサポートしたい!」「ボランティアとは違う形で関わりたい」そんなふうに考えている方にとっては、河内山さんの姿を通して今注目されている、ファンドレイザーとしてのリアルな働き方に触れる貴重な時間になるはずです。
続きを見る

ファンドレイザーのリアルな仕事を体感する一日。

現在、8つのNPO法人のサポートを継続的に行っている河内山さん。社外での打合せや、イベントの立会いなどが多いため、次のアポイントとの間に(事務所に戻ることなく)都心のカフェで仕事をすることが多いそうです。

この旅は、河内山さんが第2事務所と呼ぶ、永田町のカフェからスタート。そこでファンドレイザーという仕事に就いた経緯や、仕事の説明を受けた後、河内山さんがサポートしている2つのNPO法人の元へ移動し、ミーティングに同席。活動は幅広く、NPO法人のビジョンやミッションを理解した上で、事業戦略・助成金獲得戦略の立案から、事務局スタッフの育成に至るまで、それぞれの団体の課題やステージに応じて、サポートをしていきます。2つのミーティングに同席すると、その内容の多彩さに驚くはずです。

ファンドレイザーとしてのリアルな一日を河内山さんやNPO法人の方々と共に過ごし、「善意と志のこめられた資金が循環することで社会が良くなる」という仕事に込められた熱い思いに触れることで、旅の終わりには、社会貢献を仕事にするヒントを見つけることが出来るかもしれません。

体験スケジュールおよび内容

時間行程体験内容
11:00カフェ 集合
オリエンテーション1)ごあいさつ
 ・参加者の自己紹介(お名前、お仕事、参加の目的、今の気持ち等)
 ・ホストの自己紹介
2)本日のスケジュール発表
ファンドレイザーの仕事とは?(仕事の説明)1)ファンドレイザーの基礎知識について
 ・仕事の種類
 ・1日の仕事の流れ
2)シン・ファンドレイジングの仕事について
 ・関わられているファンドレイジングの事例
3)本日訪問するNPO法人と本日の議題
 ※ランチを食べながら行います。
移動
13:00打合せ同行(1社目)(仕事の見学・体験)1)NPO法人との定例MTGへ参加
2)意見の発表
移動
河内山さんの働き方(働き方のはなし)1)この仕事に就いた経緯・理由
2)働き方で大切にしていることやこだわり
3)この仕事の醍醐味や辛い所
移動
16:00打合せ同行(2社目)(仕事の見学・体験)1)NPO法人との定例MTGへ参加
2)意見の発表
旅のまとめ1)本日の感想・気付いたことの共有
17:00仕事旅行終了!
旅人の受け入れは一時お休み中。「興味がある」ボタンを押しておくと再オープン時にお知らせします!
興味がある

体験者の声


女性 おりえ

多くの学びがありました。
始めにオリエンテーション、そのうえで実際のミーティングに同席して実践を見せてもらえ、河内山さんが仕事される際に大切にされていることがよく伝わってきました。 必ずしもファンドレイザーやNPOでなくても、クライアントのために仕事をしている人であれば、随所に学びとなる点がありました。ぜひ多くの人に参加してもらいたいです。 そして、コミュニケーションの大切さ、自分は何をする人かを明快に表現できることの大切さを実感しました。 貴重な体験をありがとうございました。

男性 Bigbamboo

想いと一緒に伴走する仕事。
講師の河内山さんの説明が非常にわかりやすく、楽しく本講義を受けることができました。 今回のファウンドレイジングという仕事を垣間見てこの仕事は「共感マーケティング」だと感じました。いかにクライアントの問題提起を多くの人に共感してもらうかが大事で、その問題提起という「想い」に対して同じ立場で伴走支援していく活動だと思いました。

男性 たてまつ

社会を良くする活動を支援する活動があるんだ。
今回は、NPO向けに活動のための資金やチャンスを提供していく、ファンドレイザーさんの現場を旅しました。 午前中はNPO「みんなのことば」さんが、NTT都市開発(株)さんのご支援で開催した、地元の保育園児さんを招いてのミニ・コンサートでした。NPOさんとNTT都市開発さんを繋いでいるファンドレイザーさんは、現場のムードが良くなるよう、雑用を積極的に買って出ていらっしゃいました。ここで私は「単に資金を回す」だけではなく「活動を円滑に回す」お立場なのだと理解をしました。 午後からの2つのNPOさんの打ち合わせにも同席させてもらい、さらに確信を深めました。 社会を良くする活動を支援する活動を仕事になさっているリアルな感じが、実感できた旅となりました。 お世話になった皆さま、お邪魔させていただいた先のNPOの皆さま。ありがとうございました。

女性 m.m

参加できてよかったです
ファンドレイザーの仕事に関心があって参加しました。実際にNPOに訪問して、雰囲気を体感することができたのは今後の自分の選択を考えるうえで役立っていくと思います。 また、最後にたくさんお話をいただいた内容が、なかなか聞くことができないことだったので、カフェなどでゆっくりしながらのプログラムだといいなと感じました。 参加すると、いろいろと刺激になる人も多い旅だと思います。

女性 こと

キャリアデザインのヒントに
大学3年生、就職活動中での参加でした。河内山さん、今回お会いしたNPOで働く人達の多くは、様々な業界の職務経験から培ったノウハウ、スキルを生かしている方でした。ファンドレイジングの実情や現場のやり取りを知れたのも刺激的でしたが、「自分が納得した生き方をする方法を考えるための旅」でもありました。NPOなどの組織は自分達のアピールが苦手、とのことなので、将来は、私が発信者として皆さんの力になれるようなキャリアを積みたいと考えました。進路選択が明確にできた、とてもいい機会でした。
このページを気に入ったらいいね!しよう
はたらく私のコンパス《170種類の職業体験》 

●予約について:

「日程フリー旅行」の場合は、申込時に記入いただいた開催候補日を元に旅先が日程を承認した時点で予約(日程確定)が完了致します。
「日程固定旅行」の場合は、申込完了と同時に予約(日程確定)が完了します。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「旅の種類とお支払のタイミングについて

●キャンセルポリシーについて:

予約(ご入金)後のキャンセルについては下記のURLの通りとなっております。
詳しくは下記のURLをご参照ください。
⇒「キャンセル料について

●日程変更について

大変申し訳ございませんが、日程変更はお受けすることができません。一度ご予約をキャンセルいただき、再度別の日程でお申込みください。
※キャンセルについては、キャンセル料金が発生する場合がございます。

●最小催行人数について:

「最小催行人数」が設定されいている旅については、実施日10日前までに設定人数が集まらなかった場合、全額返金または次回の日程での調整とさせていただきます。
上記の場合、弊社よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

●個人情報の取り扱いについて:

予約時にお知らせいただく個人情報の取り扱いにつきましては「個人情報保護方針」をご参照ください。

●旅先との約束について:

旅先は全て実際の職場です。円滑な旅を実施するために、旅の当日に旅先とお約束していただく事項がございます。
約束の内容につきましては「誓約書」をご参照ください。

●予約時について:

旅人に合わせて、特別な旅をお届けしたいためお申込み時に「旅先に聞きたいこと」「体験したいこと」をご記入下さい。

●保険について:

旅費には日帰り総合旅行保険代金が含まれております。

●食費・交通費等について:

旅費には当日の食費・交通費等の費用は含まれておりません。

Follow Me!


PAGE TOP